冷蔵庫を従来の3WAY(ガス、DC,AC)タイプのものから夏場でもよく冷えるDCコンプレッサー専用のものへの交換に伴い、冷蔵庫廻りの見直しを行った。
 この手の改造の場合、普通は、めくら板等を持ちいる手法を用いるが、この小さいCHAMPをその手で対応したのでは、デットスペースだらけになり空間の有効活用が出来ないことから、1cmでもスペースが稼げるならそこに収納スペースを作るとの強い信念で、全面的に見直した。その結果、冷蔵庫の横にまな板等が収納できるスペースおよび従来の引き出しの約2倍の収納量を確保することが出来た。
冷蔵庫廻り収納庫の増設
<改造後>
<改造前>
 冷蔵庫横の収納庫は、深さがあり底のものを取りやくするためサイドを切り込んでいます。
 まな板等の長い物でも十分入ります。
 高さが約2倍になったため、ノーマルCHAMPに比べ非常に便利(色んなものが収納可能)になりました。